• 健康ケア
    • 「犬の年齢」と「人の年齢」
    • 愛犬に必要なカロリー
    • 犬の体温・心拍数・呼吸数・血圧
  • 予防
    • 予防プログラム
    • フィラリア検査
    • フィラリアの薬
      • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
      • アドボケート
      • ネクスガードスペクトラ
      • イベルメックチュアブル
      • レボリューション
    • 狂犬病予防接種
    • ノミ・マダニ予防
      • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
      • ネクスガードスペクトラ
      • レボリューション
      • アドボケート
  • 病気
    • 「すい炎」と診断を受けたら知って欲しい事
    • もしもの時に知ってもらいたい「てんかん」
    • 皮膚
      • アトピー性皮膚炎と診断された時に知って欲しいこと
    • 中毒
      • チョコレート中毒
      • ネギ類(玉ねぎ、にら、長ネギ、ニンニク)による中毒
  • 記事
    • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
    • チョコレート中毒
    • 犬の十戒(新訳)
    • アドボケート
    • 「すい炎」と診断を受けたら知って欲しい事
    • レボリューション
    • ネクスガードスペクトラ
    • イベルメックチュアブル
    • トイプードルの秘密
    • なぜ犬の平均寿命は短いのか?
    • 今注目のご飯「ドクタークレド」
    • アメリカでコウモリに噛まれて狂犬病で死者
    • ヒルズ オールスキンバリア 新発売
    • エネアラ(世界初の5-ALA配合)
    • 狂犬病予防接種
    • もしもの時に知ってもらいたい「てんかん」
    • 犬の体温・心拍数・呼吸数・血圧
    • おやつと僕の素敵な関係
    • 愛犬に必要なカロリー
    • 予防プログラム
    • フィラリア検査

愛ラブドッグ!

集まれ!犬好き(獣医師監修)

  • 健康ケア
    • 「犬の年齢」と「人の年齢」
    • 愛犬に必要なカロリー
    • 犬の体温・心拍数・呼吸数・血圧
  • 予防
    • 予防プログラム
    • フィラリア検査
    • フィラリアの薬
      • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
      • アドボケート
      • ネクスガードスペクトラ
      • イベルメックチュアブル
      • レボリューション
    • 狂犬病予防接種
    • ノミ・マダニ予防
      • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
      • ネクスガードスペクトラ
      • レボリューション
      • アドボケート
  • 病気
    • 「すい炎」と診断を受けたら知って欲しい事
    • もしもの時に知ってもらいたい「てんかん」
    • 皮膚
      • アトピー性皮膚炎と診断された時に知って欲しいこと
    • 中毒
      • チョコレート中毒
      • ネギ類(玉ねぎ、にら、長ネギ、ニンニク)による中毒
  • 記事
    • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
    • チョコレート中毒
    • 犬の十戒(新訳)
    • アドボケート
    • 「すい炎」と診断を受けたら知って欲しい事
    • レボリューション
    • ネクスガードスペクトラ
    • イベルメックチュアブル
    • トイプードルの秘密
    • なぜ犬の平均寿命は短いのか?
    • 今注目のご飯「ドクタークレド」
    • アメリカでコウモリに噛まれて狂犬病で死者
    • ヒルズ オールスキンバリア 新発売
    • エネアラ(世界初の5-ALA配合)
    • 狂犬病予防接種
    • もしもの時に知ってもらいたい「てんかん」
    • 犬の体温・心拍数・呼吸数・血圧
    • おやつと僕の素敵な関係
    • 愛犬に必要なカロリー
    • 予防プログラム
    • フィラリア検査
  1. HOME >
  2. 犬

犬

アドボケート

2022/5/5    アドボケート, スッポト製剤, ノミ, フィラリア, 犬

春の愛犬の予防薬にお勧め!!話題のスポット製剤です。 フィラリア・ノミ・ヒゼンダニ・お腹の虫(回虫・鉤虫)に1ヶ月間の効果があるスポット製剤「アドボケート」を特集します。予防シーズンにはオヤツのように ...

「すい炎」と診断を受けたら知って欲しい事

2022/4/30    cPL, すい炎, すい臓, セレニア, ブレンダ, 嘔吐, 犬, 膵炎, 膵臓

「すい炎」という言葉を聞いたことがある人も、知らなかった人にも、今日の記事はとても重要なお話しなので是非聞いてもらいたい。犬だけの病気ではなく、人でもこの「すい炎」を発症する人もいます。治療が遅れたり ...

イベルメックチュアブル

2022/4/24    イベルメクチン, イベルメックチャブル, フィラリア予防薬, 大村智, 犬

4月から服用するフィラリア予防薬で最もよく使用されているのは、内服薬です。 予防内服薬は毎月1度、飲ませる薬なので、「おいしく、楽しく与えたい!」。 そのニーズを叶えたのが「イベルメックチャブル」です ...

ネクスガードスペクトラ

2023/2/26    セーフペットプロジェクト, ネクスガードスペクトラ, フィラリア, 犬

フィラリア駆虫&予防薬のお薬「ネクスガードスペクトラ」について紹介します。 ネクスガードスペクトラはどんな薬なの? フィラリア・ノミ・マダニ・お腹の寄生虫に効果がある寄生虫予防薬だよハカセ君 ...

もしもの時に知ってもらいたい「てんかん」

2022/4/17    イヌ, てんかん, 特発性てんかん, 犬, 犬のてんかん

精神的なストレスによってもひきおこされるみじかな病気として、もしもの時のためにぜひ知ってもらいたい「てんかん」の事 皆さんは。「てんかん発作」という言葉は聞いたことがあると思います。もし愛犬が発作を目 ...

なぜ犬の平均寿命は短いのか?

2022/4/13    23億回, 8億回, テロメア, 平均寿命, 犬, 生涯心拍数

人間の平均寿命は先進国では70歳と言われている一方、犬の平均寿命は12〜14歳と言われております。 今回の記事では、人間と犬の寿命の違いについて遺伝子レベルの研究結果が発表されましたのでご紹介します。 ...

「犬の年齢」と「人の年齢」

2023/2/23    年齢, 年齢換算, 犬, 犬と人の年齢

今日紹介する記事では、犬の年齢と人の年齢について詳しくわかりやすく説明します。 自分の愛犬が人の年齢では何歳ぐらいなのか?この記事を見れば一目でわかるようになっています。 目次 「犬の年齢」と「人の年 ...

今注目のご飯「ドクタークレド」

2022/4/7    BETAGRO, Dr.CREDO, ドクタークレド, ドックフード, 犬

愛犬が毎日幸せそうに美味しい食事を食べている姿を見ているのは、飼い主さんにとって至福の幸せだと思います。食事を用意してあげている時に飛び上がって喜んでいる姿が見れたり、用意した食事をペロリと食べた時は ...

狂犬病予防接種

2023/3/29    キツネ, コウモリ, 暴露後ワクチン, 犬, 狂水症, 狂犬病, 狂犬病ワクチン, 狂犬病予防法, 狂風症, 致死率

ラムネ君狂犬病予防接種は何月にするの? 法律では4月から6月が接種時期なんだよ!ハカセ君 ラムネ君接種しないと法律違反なの? 最悪罰金刑なんですよ。ハカセ君 ラムネ君え~!!!! 今回は「狂犬病予防法 ...

犬の体温・心拍数・呼吸数・血圧

2022/4/5    体温, 平均血圧, 平熱, 心拍数, 犬, 血圧

 体温・心拍数・呼吸数・血圧は健康状態を把握するために飼い主さんに知っておいてもらいたい健康指標です。  この体温・心拍数・呼吸数・血圧をバイタルサインと呼んでおり、現在の生体の状態を表している大きな ...

1 2 Next »

新着記事

次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」

2023/3/1

チョコレート中毒

2024/3/2

ネギ類(玉ねぎ、にら、長ネギ、ニンニク)による中毒

2022/5/24

アトピー性皮膚炎と診断された時に知って欲しいこと

2022/5/17

アドボケート

2022/5/5

  • 健康ケア
    • 「犬の年齢」と「人の年齢」
    • 愛犬に必要なカロリー
    • 犬の体温・心拍数・呼吸数・血圧
  • 予防
    • 予防プログラム
    • フィラリア検査
    • フィラリアの薬
      • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
      • アドボケート
      • ネクスガードスペクトラ
      • イベルメックチュアブル
      • レボリューション
    • 狂犬病予防接種
    • ノミ・マダニ予防
      • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
      • ネクスガードスペクトラ
      • レボリューション
      • アドボケート
  • 病気
    • 「すい炎」と診断を受けたら知って欲しい事
    • もしもの時に知ってもらいたい「てんかん」
    • 皮膚
      • アトピー性皮膚炎と診断された時に知って欲しいこと
    • 中毒
      • チョコレート中毒
      • ネギ類(玉ねぎ、にら、長ネギ、ニンニク)による中毒
  • 記事
    • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
    • チョコレート中毒
    • 犬の十戒(新訳)
    • アドボケート
    • 「すい炎」と診断を受けたら知って欲しい事
    • レボリューション
    • ネクスガードスペクトラ
    • イベルメックチュアブル
    • トイプードルの秘密
    • なぜ犬の平均寿命は短いのか?
    • 今注目のご飯「ドクタークレド」
    • アメリカでコウモリに噛まれて狂犬病で死者
    • ヒルズ オールスキンバリア 新発売
    • エネアラ(世界初の5-ALA配合)
    • 狂犬病予防接種
    • もしもの時に知ってもらいたい「てんかん」
    • 犬の体温・心拍数・呼吸数・血圧
    • おやつと僕の素敵な関係
    • 愛犬に必要なカロリー
    • 予防プログラム
    • フィラリア検査
愛ラブドッグ!

やまぴ

犬をこよなく愛し、獣医師になりました。 2009年埼玉県で開業し、 臨床獣医師になって15年になります。 アメリカ ラスベガス外科研修終了

最新記事

  • 次世代のノミマダニフィラリア駆虫薬「シンパリカトリオ」
  • チョコレート中毒
  • ネギ類(玉ねぎ、にら、長ネギ、ニンニク)による中毒
  • アトピー性皮膚炎と診断された時に知って欲しいこと
  • アドボケート

月間記事

  • 2023年2月 (1)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (6)

月間記事

  • 2023年2月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月

カテゴリ

  • 愛ラブドック

愛ラブドッグ!

集まれ!犬好き(獣医師監修)

© 2025 愛ラブドッグ!